ソーシャルメディア利用規約

九電産業株式会社人事労務部(以下、「当社」という)が運営するソーシャルメディア(以下、「本メディア」という)へお越しいただきありがとうございます。
当社では、皆様とのより良いコミュニケーションを実現するために、下記のご利用規約・免責事項(以下、「本規約」という)を定めています。本メディアのご利用にあたっては、本規約に同意の上ご利用ください。

1.本規約の適用範囲および変更

(1)
本規約は本メディアの提供およびその利用(利用には閲覧行為も含み、以下同様とする)に関し、当社および本メディアを利用する方(以下、「利用者」という)に適用されるものとします。
(2)
当社は、予告なしに本規約を変更する場合があります。その場合はWEBサイト上に表示した時点から変更後の本規約を適用しますので、予めご了承ください。

2.運営

本メディアの運営は、当社が行います。なお、諸事情により予告なく本メディアの運営を終了またはアカウントの削除を行う場合があります。

3.本メディアの目的

本メディアは当社事業活動に関する情報発信と利用者の情報交換を目的として設置いたします。

4.本メディアの利用

(1)
利用者は、本規約並びに各ソーシャルメディアの利用規約に従い、本メディアを利用するものとします。
(2)
第3条に定める目的以外の利用は禁止します。

5.基本情報へのアクセス

当社は、利用者が各ソーシャルメディアで公開している情報へのアクセスを行います。利用者は、本メディアを利用した場合、利用者が公開している情報を取得されることに同意したものとみなされます。

6.アカウント情報

本メディアのアカウント情報は以下の通りです。

<Instagram>

  • 運営者:当社
  • アカウント名:九電産業株式会社|採用
  • アカウントURL:https://www.instagram.com/kyusan_saiyou/
  • アカウントの内容:情報発信
  • 運営期間:終了予定未定

7.ご利用上の禁止事項

本メディアに対して、次のような行為は禁止いたします。

(1)
本メディアの運営を妨げる行為、その他本メディアに支障をきたす恐れのある行為
(2)
他の利用者、第三者もしくは当社に迷惑、不利益もしくは損害を与える行為またはその恐れのある行為
(3)
他の利用者、第三者もしくは当社の商標権、著作権、プライバシーその他の権利を侵害する行為またはその恐れのある行為
(4)
有害なコンピュータープログラム等の投稿または送信する行為
(5)
わいせつな内容の投稿、その他公序良俗に反する情報の投稿またはそれらの恐れのある行為
(6)
法律・法令に反する行為や犯罪的行為またはそれらの恐れのある行為もしくはそれらに結びつく行為
(7)
法令上の根拠に基づき官公庁、公的機関から削除するよう命令を受けた行為
(8)
特定の個人、企業、国・地域を批判・誹謗中傷する内容の投稿または損害を与える行為
(9)
政治・選挙・宗教などの話題の投稿や営利目的での使用行為
(10)
当社社員を含む他者へのなりすまし行為
(11)
本人の承諾なく個人情報を特定・開示・漏洩する行為
(12)
本メディアを通じて提供される情報の改ざん行為
(13)
ソーシャルメディアのアプリケーションを所有している社が禁止している行為
(14)
本メディアの目的に反する行為
(15)
その他、当社が不適当と判断する行為

8.ご利用上の注意事項

(1)
利用者の行為により当社に損害が生じた場合、当社は当該利用者に対してその損害の賠償を請求することがあります。
(2)
利用者が本メディアを利用するために必要なコンピュータ機器および通信機器などの設置に関する費用、本メディアを利用するために要した電話料金、LANなどの利用料及び申請料金などは、利用者ご自身にご負担いただきます。
(3)
当社は、本メディアにおける情報の正確性、完全性、確実性、最新性および有用性等を保証するものではありません。
(4)
本メディアを通じて提供されるすべての情報は、法律で認められている範囲を超えての使用や営利目的のための使用が一切禁止されています。禁止行為に違反することは、単なるエチケット違反にとどまらず、刑法・不正アクセス禁止法・商標権・著作権法及び民商法の規定に違反し、刑事罰責任及び民事的な損害賠償責任を負うことがあります。
(5)
当社は、当社による投稿または利用者による禁止事項に該当する投稿などを、予告なく削除、編集することがあります。また禁止事項に該当する投稿などを行った利用者のアカウントをブロックすることがあります。その際、当該利用者への通知は行いません。

9.投稿等への対応

(1)
当社は、本メディアにお寄せいただいた投稿などに対して、そのすべてに返信するわけではありません。
(2)
本メディアに寄せられたコメントなどは、発信した利用者が公開することに同意した情報とみなします。また、当社がそれらの情報を保存・記録し、また複製・編集し、無償で各メディアや媒体などに掲載・展示・公表することがあります。
(3)

第7条で定めた「禁止行為」に該当、または該当する恐れのある行為などを発見された場合は、以下の当社メールアドレスまでご連絡ください。

メールアドレス: jinjig@kyudensangyo.co.jp

10.免責事項

(1)
利用者からお寄せいただいた投稿の内容について、当社は一切責任を負いません。
(2)
利用者が本メディアを利用することにより、他の利用者または第三者に対して損害を与えた場合、当該利用者は自己の責任と費用において解決し、当社は一切責任を負いません。
(3)
本メディアを利用したことにより、または利用できなかったことにより生じたいかなる損害について、当社は一切責任を負いません。
(4)
本メディアの利用による、利用者間もしくは利用者と第三者との間のトラブルによって生じたいかなる損害について、当社は一切責任を負いません。
(5)
当社側の事情による機能の一部または全部の提供を中止したことにより、利用者または第三者に生じたいかなる損害について、当社は一切責任を負いません。
(6)
当社が他サイトとの共同プロモーションなどを実施する場合、プロモーション相手先サイト、およびプロモーション企画会社のサイトへのリンクが本メディアに含まれる場合があります。この場合、利用者はリンク先の規約に基づき、利用者自身の判断で個人情報の登録を行うものとします。リンク先での個人情報登録に基づいて、利用者または第三者に生じた損害またはトラブルに対し、当社は一切責任を負いません。

11.知的財産権

(1)
本メディアに掲載する文章、写真、イラストなどの個々の情報にかかる知的財産権等(著作権・意匠権・特許権・実用新案権・商標権・ノウハウが含まれるがこれらに限定されない)は、当社もしくは知的財産権等の権利者に帰属します。
(2)
個人的な利用を目的として印字や保存等する場合、その他法令により認められる場合を除き、当社に無断でこれらの本メディアに掲載する文章、写真、イラストなどの個々の情報を複製、引用、転載等することを禁じます。

12.個人情報の取扱い

当社が利用者から個人情報を取得する場合、別途定める当社の「個人情報について」(https://www.kyudensangyo.co.jp/policy/)に基づいて取り扱います。

13.準拠法・裁判管轄について

本メディアの利用に関して、本規約により解決できない問題が生じた場合には、当社と利用者との間で双方誠意をもって話し合い、これを解決するものとします。また問題が発生し誠意を持って協議をした上でも問題が解決せず、本メディアの利用に関して訴訟の必要性が発生した場合には、福岡地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

14.お問い合わせ

本メディアへのご意見、ご要望につきましては、以下の当社メールアドレスまでご連絡ください。

メールアドレス: jinjig@kyudensangyo.co.jp

制定日:2025年7月1日
九電産業株式会社