環境理念

当社は、エネルギー供給を中核とする全ての事業領域において、
環境保全意識の重要性を認識し、
豊かな社会とよりよい地球環境の実現を目指します。
環境方針

- 環境保全に関わる法関連規制の遵守により、社会的責任を遂行します。
- 循環型社会の形成を目的として、エネルギーや資源の有効利用、廃棄物の再資源化を図り、環境負荷の低減に努めます。
- あらゆる環境問題に積極的に取り組み、継続的な環境活動を通じて、広く社会に貢献します。
- 環境情報を積極的に公開し、社会とのコミュニケーションを図ります。
2004年2月1日制定
当社の環境活動への取組み
当社は、環境理念・環境方針のもと5つの柱からなる環境活動方針に基づき、環境活動に取組んでいます。
1.地球環境問題への取組み
- お客さま、従業員等(個人)へのオール電化を推進しています。
- 業務部門(法人)への電化を推進しています。
- 社用車のEV化を推進しています。
- オフィス電力使用量削減に取組んでいます。
- 車両燃料消費率向上に取組んでいます。
- 特定フロン・代替フロンの管理を徹底しています。
2.循環型社会形成への取組み
- 産業廃棄物の適正管理・処理に取組んでいます。
- コピー用紙購入量の削減に取組んでいます。
- グリーン調達を推進しています。
- 環境リサイクル事業の積極的活用に取組んでいます。
3.地域環境の保全
- 水使用量の削減に取組んでいます。
- 化学物質の管理に取組んでいます。
4.社会との協調
- 環境に関するコミュニケーションを推進しています。
- 地域における環境活動を推進しています。
5.環境管理の推進
- 環境関連法令の遵守を徹底しています。
- 環境マネジメントシステム(EMS)の自立運用に取組んでいます。